あさぎベーススタジオ

もはやベース用エフェクターの備忘録

【レビュー】strymon IRIDIUM

今回レビューするものはギター用AMP&IR CAB エミュレーターとなるstrymon IRIDIUMです。

f:id:asagi_bass:20210816074513j:image

主な仕様として

コントロール:DRIVE・LEVEL・BASS・MIDDLE・TREBLE・ROOM・AMP・CAB

電源:DC9Vセンターマイナス

重量:450g

サイズ:W102mm x D114mm x H44mm

バッファードバイパス

デジタルエフェクター

となっています。


公式サイト

Strymon Effects Pedals


使用してみた感想としましては、とにかく便利で音が良いアンプシミュレーターです。

もはやアンプといっても過言ではありません。

真空管アンプを持ち運ぶのが嫌な私にとってこのようなペダルは実に有難いです。

 

アンプの再現度やダイナミクス、レスポンスといった点は他の有名なアンプシミュレーターであるHX Stompやkemper、AXEと比較しても引けを取らないのではないでしょうか。

むしろIRIDIUMの方が音が良いような…?

アンシミュ専用機と全部入りマルチエフェクターを比較するのはずるい気がしますが少なくともHX Stompよりは音が立体的でピッキングのニュアンスもしっかり反映してくれます。

kemperとAXEに関してはIRで作り込めばその通りではないかもしれませんがパッと出して良い音が出てくれるのは良いですね。

 

BOSS IR-200とはこちらで軽く比較しています。

 

 

音の質感も良く、ノイズの少なさも含めて使用時はストレスフリーでした。

まさにアンプシミュレーターの正解ど真ん中です。

 

音の傾向としてはTHE・デジタルのような歪み方が綺麗なstrymonらしいサウンドです。

strymonのペダルを使用している方には分かるかもしれませんが、デジタル臭いとはちょっと違いますがやたら綺麗すぎる印象ですね…

アンプのシミュレーションはかなり再現度が高いと感じましたがアンプ特有の空気感というか雑味まで再現して欲しいという方にはもしかしたら物足りないかもしれません。

音が綺麗すぎるのが苦手ならおすすめはできません。

しかし、そうなると他の選択肢はアンプ実機を買うしか無くなるほどのクオリティの高さではあります。

綺麗めな歪み方ということで音抜けや分離感も流石のものです。

最近のおしゃれ宅録にはピッタリの製品ではないでしょうか。

 

このペダルには3種類のアンプシミュレーターが備わっており、

・Round AmpはFender Deluxe Reverbのモデリング

・Chime AmpはVox AC30のBrilliant channelのモデリング

・Punch Ampはプレキシ・マーシャルのSuper Lead1959のモデリング

となっています。

なかなか良いアンプのセレクトがされており、過不足ない印象です。

 

また、IRキャビネットシミュレーターが1アンプ毎に3種類搭載されており、計9種類のIRが使用できます。

このIRは後から変更することも可能で、サードパーティ製のものも取り込めるので更に音を作り込めます。

アンプシミュレーターも自由に選べるようになれば最強のペダルになるのですがそういったアプデは来ないのでしょうか…

(既に出来ていたらすみません)

個人的にはFENDER枠をデラリバではなくてツインリバーブに出来たら熱すぎます。

 

後は何気にROOMのツマミが優秀で、このコントロールはリバーブのような効果で部屋の響き、鳴りを加えることができます。

このコントロールがあることでラインっぽさを払拭し、よりアンプらしさが得ることができるのですがこれ単体で出して欲しいくらい良い効きをします…

 

f:id:asagi_bass:20210816074558j:image

 

その音の良さと手軽さからギターの宅録にはかなりおすすめできる機材となっています。

残念ながらギター用のものしか入っていないため、ベースでの使用は難しそうというか、このペダルである必要がありません。

ラインで宅録を完結させがちなベースにこそこういった機材が欲しくなってしまうため、ベース用のものが追加されれば良いんですが今のところその気配はなさそうですね…

 

これがあればアンプが要らないとまではいきませんが、自宅でアンプを大音量で鳴らさない環境の方が多い日本ではIRIDIUMを使用した方が良い音になる気がします。

サイズが大きくて高価なアンプを複数持つのは現実的ではありませんし、このようなデジタルの力を借りる時代がきているのかもしれません。

それならIRIDIUMじゃなくてもアンプシミュレーションソフトやプラグインでもいいんじゃないの?と思われるかもしれませんがそれは確かにその通りです。

ですが、直感的に操作できるペダル型ということは大きな強みではないでしょうか。

 

それにペダルならパソコンのスペックも気にすることはありませんし、気に入った音作りを自宅だけではなく外でも楽しむことが可能です。

音はかなり良いですし何よりもstrymonが作っている安心感が半端ないです。

 

音のクオリティは正直かなり高く、このジャンルのものではトップクラスだと感じました。

価格はペダルにしては高めですがアンプを持ち運べると考えると割安かもしれません。

 

はやくベース用を出してくれ!!!!!!

サウンドハウスでSTRYMON ( ストライモン ) / IRIDIUMの価格を見る

イケベ楽器でstrymon Iridiumの価格を見る