あさぎベーススタジオ

もはやベース用エフェクターの備忘録

ベース用オーバードライブ系歪みエフェクターのおすすめ10選

今回はベース用オーバードライブ系歪みエフェクターのおすすめをまとめてみました。

f:id:asagi_bass:20200523235834j:plain

私好みのローゲインな歪みペダルが多くラインナップされています。

派手さを求めるというよりはベース本来のサウンドを楽しめるようなものが多くなっています。

 

目次

 

Electro-Harmonix Bass Soul Food

最初に紹介するのはギター用オーバードライブのSoul Foodをベース用にチューニングしたBass Soul Foodです。

KLON CENTAUR(ケンタウロス)を元にしたサウンドはベースでも相性がよく、音が抜けつつ輪郭やベースらしい太さを損なうことはありません

ブースターとしても、かけっぱなしの歪みとしてもお勧めできます。

価格もお手頃なので最初の1台にもいいかもしれません。

 

 

 

Shigemori G.O.T Bass Drive 

Shigemori G.O.T Bass Driveは個人的にかなり好みなオーバードライブペダルです。

とにかく音が太く、艶や張りを感じられるチューブライクなサウンドです。

割と歪みやすく、歪み幅も最大でファズ辺りまでありますがGAINをほとんど最小にしてクランチ気味で使うのがおすすめです。

レンジが広く、ピッキングの強弱にしっかり反応することからも真空管アンプらしさを感じます。

 

 

 

Darkglass Electronics Microtubes B3K V2

 Darkglass Electronics Microtubes B3K V2は芯を残しつつ太く、過激に歪ませることのできるペダルです。

いわゆるダークグラスらしい冷たく凶悪な歪みですが、DRIVEを抑えると特徴的なクリアさがありながらもかけっぱなしで使えるオーバードライブの範疇だと思います。

 DarkglassはよくDjentサウンドにぴったりだと言われますが、それはあくまでこの歪みにプリアンプ機能がついたB7KやB7K Ultraが中心であって、B3K単体ではDjentサウンドというよりも優秀なオーバードライブサウンドという方がしっくりきました。

モダンな歪みが欲しいなら、これで決まりです。

 

 

 

weed Sweet BASS

 weed Sweet BASSはその名前の通り、甘いサウンドが特徴的なペダルです。

ナチュラルかつクリアで太い歪みは、余程激しいジャンル以外にはマッチするのではないでしょうか。

DRIVEを上げていくと、ギター用歪みエフェクターのような歪み方になっていくのでここぞというときの飛び道具的な使い方もできそうです。

 

 

 

MARK KENDRICK DESIGN Furnace Bass Drive

みんな大好きサチュレーター、MARK KENDRICK DESIGN Furnace Bass Driveのご紹介です。

これをオーバードライブ枠に入れていいのか迷いましたが、ある程度歪めばオーバードライブだろうということで...

シンプルなコントロールながらこれを踏めば真空管アンプの歪むか歪まないかの絶妙なクランチサウンドが手に入ります。

難点なのが、もう生産終了されており入手しにくいところでしょうか。

間違いなく名機ですので見かけた際はぜひ購入してください!!!!!!!!

 

 

 

STOMPROX OVER DRIVE BLACK LABEL FOR BASS

 STOMPROX OVER DRIVE BLACK LABEL FOR BASSはドンシャリ気味のサウンドが特徴的なペダルです。

まず黒筐体に金色の文字がカッコいいです!!!!!

もちろんサウンドもその通りで、ジャリっとした歪みとベースの芯が絶妙に混ざり合い簡単にカッコいいサウンドが手に入ります。

 STOMPROX OVER DRIVE BLACK LABELはギター用もあり、見た目も似ているので購入の際はそちらと間違えないようご注意ください。
 

 

 

BOSS BB-1X Bass Driver

 BOSS BB-1Xは流石のBOSSといったクオリティになっています。

BOSS製品はあまり良くないという方もたまにいらっしゃいますが、そんな人たちも間違いなくねじ伏せるサウンドです。

音がまとまることで艶やコシが付加されるのですが、そのかかり方のおかげがどことなくゴムっぽい音になります。

原音をしっかりいかしつつもナチュラルなまま様々な音作りができます。

オーバードライブでももちろんいいですが、ブースターとして使うのも好印象です。

BOSSにはすでにベース用オーバードライブの定番になっているODB-3がありますが、オーバードライブならおすすめはBB-1Xです。

BOSSはいいぞ。

 

 

 

A.Y.A tokyo japan FrontGate BassDrive

 A.Y.A tokyo japan FrontGate BassDriveは上品さが売りのペダルです。

音の綺麗さと暖かさが特徴的で、アンプライクな歪みになっています。

何も知らずに弾いてみると、良い意味で可愛い見た目に騙されます。

かけっぱなしで使いたくなる歪みです。

 

 

 

One Control Hooker's Green Bass Machine

One Control Hooker's Green Bass Machineは渋めなサウンドのペダルです。

温かみのあるブリブリした伝統的なオーバードライブらしいサウンドです。

そのせいかパッとしないサウンドではありますがいぶし銀なエフェクターになっています。

よく感じるベースアンプらしい歪みということもあり、このペダルも価格がお手頃なので、初めの1台にぴったりかもしれません。

 

 

 

TRIAL RICH TONE BASS PREAMP 

最後はTRIAL RICH TONE BASS PREAMPです。

プリアンプ疑惑がありますがオーバードライブとしての機能が優れているので取り上げました。

このペダルも古き良き伝統的なチューブサウンドが特徴的です。

厚い低域が出ることや若干音が丸くなるおかげかナチュラルなまま太くなります。

もっと人気が出てもいいペダルだと思います。

 
以上、おすすめ10選でした。
あくまでもオーバードライブにこだわったため、プリアンプ機能が主なものは省いております。
また別に機会で取り上げたいと思います。
 
 
この記事をきっかけに歪みペダル探しの沼に入ってくれると嬉しいです。